1分で入力完了 無料査定スタート!
ご自宅の価値上がっているかも!?わたしの住まい、いくらなの?安心の大和ハウスグループでまずは無料・簡単査定

image photo

image photo

わたしの住まいいくらなの?
こちらのフォームですぐに査定します!

フォームに必要事項をカンタン入力! 無料査定スタート!

マンションの価格が上昇中。
購入時よりも高く売れる可能性があるってご存知ですか?

現在のお住まいをより高く売却することで、
未来のライフスタイルの幅が広がります。

  • D’クラディア新横浜
  • D’グラフォート大阪N.Y.タワーHIGOBASHI
  • D’クラディア神宮外苑ハイヴァリー
  • プレミスト京都烏丸御池2番館
  • D’グランセ三田聖坂
  • プレミスト江戸堀

2022年度当社成約データに基づき作成しております。
新築価格よりも高値での売却を保証するものではございません。

知っていますか? 今の不動産トレンドって?

2013年頃から、不動産価格は上昇傾向にあります。特にマンション相場は顕著であり、2010年ごろと比較すると、1.8〜1.9倍も価格指数が弾んでいます。

注目したいのは、コロナ禍となった2020年から、マンション、戸建住宅共に価格は上がり続けており、その上昇幅は大きくなっていましたが2022年より、上昇幅が緩やかな傾向へと変化してきています。住宅総合として「価格上昇も落ち着きつつある動向」がデータより読み取れます。

現在、あなたのお家が今いくらか?
査定してみてはいかがでしょうか?

不動産価格指数の推移

不動産価格指数の推移のグラフ

画像=出典:国土交通省「不動産価格指数(住宅)(令和6年5月分・季節調整値)
(https://www.mlit.go.jp/totikensangyo/content/001761032.pdf)」

わたしの住まいいくらなの?
こちらのフォームですぐに査定します!

フォームに必要事項をカンタン入力! 無料査定スタート!

大和ハウス
リアルエステートが
選ばれる理由

  • スタッフが商談している様子
  • スタッフが商談している様子
  • スタッフが商談している様子
  • スタッフが商談している様子
大和ハウスリアルエステート 福岡店

大和ハウスリアルエステート 福岡店

「地域密着型」をモットーに

地域に深く根ざした経験と知識を活かし、お客様の様々なニーズに対応します。地元の市場動向を把握し、最適な価格設定とタイミングで売却をサポート。また、豊富な顧客ネットワークを活用し、スムーズな売却を実現します。「地域密着型」をモットーに掲げる当社だからこそできる、安心・信頼のサービスを提供。

「大和ハウスグループ」であること

昭和53年(1978年)の設立以来、大和ハウスリアルエステートは、大和ハウスグループの中で良質な住宅ストックの創造と流通の役割を担ってきました。総合不動産会社として、4つの事業領域「不動産流通」「賃貸管理」「ソリューション」「開発」と、それらの事業をサポートする「不動産鑑定」、さらには大和ハウスグループのネットワークを駆使。 不動産のトータルサービスをワンストップでご提供いたします。

コトクリエ

コトクリエ

グループ会社数497社 グループ従業員数48,483人 売上高5兆2,029億円

※2024年3月31日現在

ビジネスのイメージ

image photo

スムーズな不動産売買が
できる
独自チャンネル

当社提携の税理士を通じて資金力のある購入検討のお客様へアプローチできる独自のネットワークで高額物件、事業用物件のスムーズな売却をサポートします。 投資目的や、セカンドハウスとしての購入、売却など、高額で成約に至るケースも多数ございます。

戸建ての実績も多数

「大和ハウス工業」と聞くと、テレビCMなどから戸建て住宅のイメージを持たれる方が多いです。イメージの通り、戸建住宅の事業領域において、住まい方やニーズに真摯に寄り添い、先進的な技術を進化させ、お客様の期待に応える、商品・サービスを提供できる体制が構築されています。当社でも、大和ハウスグループの戸建住宅事業におけるお客様からの信頼によって、数多くの売却相談や取引実績がございます。

戸建てのイメージ画像

image photo

空き家のイメージ

image photo

不動産の相続について

相続で引き継いだご実家など、「空き家で使っていない…」「売却したいが、ものがそのまま…」「納税資金が足りない…」といったお困りごとはございませんでしょうか。
当社では、家財道具の整理撤去から売却をサポートし、短期間で売却をお考えのお客様には、当社直接買取も行っております。
もちろん、今後の不動産の相続に向けた、税金、法律、登記などの複雑な問題を含め、トータルでサポートいたします。

住宅ローンが残っていても売却可能

多くの方が住宅ローンの存在を理由に売却を諦めてしまうことが多いですが、専門的な手続き(抵当権の抹消手続きなど)を正しく処理することで、ローン残高がある場合でも安心して売却を進めることが可能です。大和ハウスリアルエステートでは、専門知識と豊富な経験を活かし、最適な解決策を提供します。

電卓と家の模型

image photo

多様な不動産売却方法

仲介販売だけじゃない、
お客様の状況や要望にあわせた3つの不動産売却方法

  • 高く売りたい 仲介販売

    販売の依頼形態(媒介形態)を決めていただき、販売を依頼する方法です。

  • 早く売りたい 当社買取

    当社が購入者の立場となり、すぐに買い取ります。仲介手数料は不要となります。

  • 売れないのは避けたい 買取保証付仲介

    一定期間仲介販売し、売却できなかった場合は、予め提示させていただいた「買取保証の金額」で買い取りいたします。

※物件によっては当社基準により買取できない等、ご希望に沿えない場合がございます。 予めご了承ください。

image photo

自分にあった売却方法ってなんだろう?

フォームに必要事項をカンタン入力!お気軽にご相談
安心のサポートサービス
  • リブネス仲介保証サービス

    リブネス仲介保証サービス
    <2年間の建物保証と設備保険>

    リブネス仲介保証サービス
    <2年間の建物保証と設備保険>

    売買物件の引き渡しから最長2年、建物保証は最大500万円が保証、
    設備保険は最大30万円が保証されます!
    中古住宅販売後のお悩みを解消しスムーズな売却をサポートします。

  • 相続サポート

    相続サポート
    <買取保証・立替融資で納税支援>

    相続サポート
    <買取保証・立替融資で納税支援>

    「相続税納税支援サービス」は、不動産を売却しなければ相続税納付資金の確保が困難なお客様に、
    大和ハウスグループの大和ハウスリアルエステートと大和ハウスフィナンシャル、
    そして大和ハウスリアルエステートの提携税理士が、
    パートナーシップを結んでご提供する相続発生後のトータルサポートです。

  • スムストック査定

    スムストック査定
    <大和ハウス工業既存住宅を適正評価>

    スムストック査定
    <大和ハウス工業既存住宅を適正評価>

    住宅メーカー10社で推進する「スムストック」は、強い構造躯体を持ち、適切にメンテナンスされてきた住宅です。
    当社は、ダイワハウスのスムストック査定・販売を担当。
    専門のスムストック住宅販売士が、住まいの資産価値を適正に評価します。

  • D’s Bridge 売却斡旋サービス

    D’s Bridge
    売却斡旋サービス
    <大和ハウス工業分譲マンションの売買>

    D’s Bridge 売却斡旋サービス
    <大和ハウス工業分譲マンションの売買>

    ダイワハウスのマンション売却を、大和ハウスグループ(大和ハウス工業・大和ハウスリアルエステート・大和ライフネクスト)が連携し、「売買から2年間」を重点的にサポート。
    買主様へのさまざまなサポートが物件の信頼性を高め、売主様にとっても安心できるお取引へとつながります。

  • リースバック

    リースバック
    <不動産を継続利用>

    リースバック
    <不動産を継続利用>

    売却した不動産にそのまま賃借人として入居し続け、
    資金面に余裕ができればのちに買い戻していただくこともできる仕組みです。
    事業・運転資金調達やローン完済目的の方におすすめです。

  • ハウスクリーニング

    ハウスクリーニング

    ハウスクリーニング

    専門業者による室内クリーニングです。
    物件の売却時・購入時、またお部屋の模様替えのタイミングでも柔軟にご利用いただけます。

※上記のサービスの中には、一定の条件を満たす場合に限るものも含まれます。

お客様の声

  • 横浜営業所 物件種別「土地」売却

    image photo

    image photo

    横須賀市 K・S様

    ほぼ、希望額で売却できました!

    今回、相続で取得した土地の売却でお世話になりました。

    当初、他の不動産会社で売却を打診していましたが、希望額とはほど遠く、悩んでいたところに土地の測量をしていただいた業者の方より、大和ハウスリアルエステート様を紹介されました。

    担当の方は売却に当たり、なかなか現地に行けない私に代わって、隣地の方々へ挨拶へ行ってくれるなど、きめ細かい気配りのできる方で、とても信頼ができました。

    また、多数ある売却先と、こちらの希望に近い金額で交渉してくださり、結果的にほぼ希望額で売却でき、とても満足のいく取引ができました。

    不動産取引という人生に一度あるかないかの事においては、いかに信頼できる不動産会社にめぐり会えるかが大事かと思います。その点で私は大和ハウスリアルエステート様を推薦します。

  • 川西店 物件種別「戸建て」売却

    image photo

    image photo

    国分寺市 A・Y様

    物件の売却は人と人との信頼が重要だと学びました。

    ネットの一括査定から実家の売却を登録しました。

    他社は金額が高く、御社は2番手だったので他社で売却を進めていましたが、買取の条件が異なっていることに気づき、私にとって売却をすすめる過程で非常に手間暇のかかる条件になっていました。

    金額優先で決めていると大変なことになっていたのですが、それに気づかせていただいたのが御社の担当の方でした。メール一つ、電話一本でも私の質問に的を射た回答を頂けたのも御社だけでした。物件の売却や購入は金額優先ではなく、人と人との信頼性を大切にすることが重要であることを学びました。

    当然なのですが、信頼性だけでなく財務的な知識や法令の知識も御社の担当の方は豊富に把握されていましたので、安心して御社を選んだ理由になります。

    今後は兄弟や我が家の不動産について売却をすることがあると思いますが、これらのことを伝えて御社を紹介したり、相談したりしていこうと思います。担当の方、色々とお世話になりましてありがとうございました!

  • 西宮営業所 物件種別「マンション」売却

    image photo

    image photo

    神戸市北区 I・Y様

    大手ということで、初めから終わりまで安心してやりとりをすることができました。

    担当して下さった方は気さくな方で、どんな内容でもすぐに相談することができました。

    建物の契約の際など緊張する場面においても、担当者の方の人柄で契約の場が和み、居心地の良い雰囲気の中、取引を進めることができました。まめに連絡を下さり、丁寧に説明していただいたおかげで、納得して売買を進めることができました。

    大きなお金が動く長期にわたる取引でしたが、大和ハウスグループという大手の会社ということもあり、初めから終わりまで安心してやり取りをすることができました。

    無事に契約が終了し、今はホッとしているのと同時に感謝の気持ちでいっぱいです。今後、知人から不動産会社を探しているという相談があれば、紹介させていただきたいと思います。本当にありがとうございました。

prev
next

※個人の感想であり、当社のサービスの有用性を保証するものではございません。

売却までの流れ ご成約まで簡単4ステップ!お急ぎの方もお気軽にご相談ください。

デスクのイメージ

image photo

  1. まずはご相談

    フリーコールやお近くのお店でお気軽にご相談ください。
    WEBからの査定お申し込みも可能です。

  2. 査定 媒介契約

    ご訪問させていただき、詳しく査定いたします。
    売出価格や各種条件にご納得いただけましたら媒介契約を締結いたします。

  3. 売却活動 購入希望者紹介

    指定流通機構への登録だけでなく、折込チラシやオープンハウスの実施、
    WEBサイトへの掲載など様々な手段を用いて集客活動を行います。
    集まった購入希望者へ物件のご紹介をいたします。

  4. ご成約 決済・引渡し

    購入希望者との交渉は全て担当者が行います。
    お互いの条件が合えば、 無事ご成約となります。
    ご成約後も、決済・引渡し完了までしっかりとフォローさせていただきます。

よくあるご質問

A

売却資金で新しい住まいを購入する場合は、「売却」を先行するほうがいいでしょう。ローンがない場合や既に完済している場合、自己資金にゆとりがある場合は、「購入」を先行させてもいいでしょう。 売却と購入どちらを先にする場合でも、「万が一売れなかったら…」という不安を解消する買取保証サービス付の仲介をご利用いただくことが可能です。
※ご利用には諸条件があります。

A

固定資産税は、その年の1月1日現在の所有者に課税されます。そのため、売却後も納税通知書が届く場合があります。
売主様がその年度の固定資産税を支払っていた場合は、引渡し日を基準日として、日割りで計算された買主様の負担金額分を買主様からいただくことになります。

A

もちろん可能です!
中古の不動産を売却する場合、多くのお客様がお住まいになりながら売却されます。

A

「資金化を急ぐ」 ・経営しているアパートの空室が増えて困っている。
・新居が見つかったので、自宅を早く資金化したい。
・事業を継承する者がいないので、事業用の不動産を処分したい。 「敷地が広い」 ・子どもが独立し、今の家は広すぎる。
・敷地が広いので販売価格が高額になり、なかなか売れない。
・敷地が広い事業用の不動産を処分したい。 「転勤・遠方」 ・海外または遠隔地への転勤などが決まり、急いで住まいを売却したい。
・相続した不動産が遠方で管理が大変。 「住み替え」 ・自宅の売却と新居の入居をタイミングよく進めたい。
・自宅の補修をしないと売れない状態だが、そのままで売りたい。 「その他」 ・老朽化した不動産で、一般の方が見学に来ても売れないのではと不安に感じる。
・事業を廃業したので事務所や倉庫を処分したい。

A

その必要はありません。お客様が住み替えの場合は、新居の入居スケジュールに合わせて引渡しの予定を決定。当社が買主となりますので、お客様と直接打ち合わせてスケジュールを調整します。そのため、資金の準備や退去のタイミングなど、ストレスフリーで住み替えが実現できます。

A

お客様が買取を依頼される場合は、室内を修繕する必要はございません。建物や設備に故障などがある場合もそのままお引き渡しください。
仲介で販売する場合は、一般のお客様の心象を良くするために修繕が必要な場合がありますが、買取の場合は当社が修繕工事を実施します