大和ハウスリアルエステートトップ > 入居者様サポート > よくあるご質問 > ライフライン
よくあるご質問
ライフラインに関するよくあるご質問
水道について
■入居時の手続き

水道の使用開始では、係員の立会いは必要ありません。
メーターボックス内の水止め栓を左へ回して開栓すれば、水道が利用できます。
水が出るのを確認したら、備え付けの「水道使用開始申込書」はがきに必要事項を記入して投函するか、インターネットで使用開始の手続きをしてください。

■退去時の手続き

水道の使用停止の申込みは、引越しの1週間前、遅くとも2~3日前には、現在住んでいる市区役所・町村役場の水道課や水道局などへ電話またはインターネットで行います。
その際、「現住所」「契約者の氏名」「引越し予定日時」「引越し先の住所」「お客様番号」などの情報が必要になるので、検針票や領収書を用意しておきましょう。
※水道の手続きは自治体によって異なることがありますので、事前にご確認ください。

■水漏れした場合
当社営業時間内であれば各営業所にご連絡下さい。
営業時間外の場合は緊急連絡先にご連絡いただきますようお願いいたします。
電気について
■入居時の手続き

電気の使用開始では、係員の立会いは必要ありません。
「アンペアブレーカー」「漏電遮断器」「配線用遮断器」の順番でつまみを「入」にすると、電気が使用できるのが一般的です。
電気が使用できるのを確認したら、備え付けられている「電気使用申込書」に必要事項を記入して投函するか、インターネットで使用開始の手続きをしましょう。

■退去時の手続き

電気の使用停止の申込みは、引越しの1週間前が目安です。遅くとも2~3日前には、電話かインターネットで現在利用している電力会社に使用停止の申込みをしてください。
使用停止の手続きをするときには、「名前」「現住所」「引越し日時」のほか、「お客様番号」や「契約種別」といった情報が必要になるので、電気料金の領収証や検針票を用意しておきましょう。

使用停止を申し込むと、引越しの当日に、電力会社の係員が来て、メーターの確認、電気料金の精算を行います。もし、確認に立ち会えない場合は、新居に請求書が届くか、自動的に料金が引き落とされます。
また、電気料金の支払いを口座振替にしている場合は、現金ではなく、口座振替での清算を選ぶこともできます。

■停電の時の対処について

○家中の全部の電気が消えたとき

<状態1>電気器具を一度にたくさん使ったために契約アンペアを超えてしまい、サービスブレーカーが飛んだ。

まず使用中の器具をコンセントから抜きます。次に分電盤を調べ、ブレーカーのつまみを上げて下さい。
(ヒモが付いている場合はヒモを下に引いて下さい)ほとんどの場合、これで電気が付くはずです。


<状態2>電気使用量の増加によって配電線を強化したり、電柱や電線を移動するなど、
やむを得ない工事で一時的に電気を止めている。

かならず事前にチラシ・ポスターなどによるお知らせがあるので、チェックをお忘れなく!


○家の一部の電気が消えたとき

電気器具の故障やコードの傷みが原因でショートしたか、ある部屋で電気を過剰使用したために
分電盤の安全器のヒューズ(安全ブレーカー)が切れることがあります。

器具をコンセントから外し、安全ブレーカーのスイッチを入れるか、切れたヒューズを取り替えて下さい。
ガスについて
■入居時の手続き

ガスの使用を開始するときは、必ず係員の立会いが必要です。そのため、引越しの1週間前には、新居を管轄するガス会社へ連絡をし、開栓時間の予約をしておきましょう。
特に、引越しの繁忙期である3月、4月はガス会社の予約が埋まってしまうこともあるので、早めの連絡が無難です。また、開栓の依頼をするときは、「現住所」「新住所」「契約者の氏名」「引越し予定日時」「現在使用しているガスの種類」などの情報が必要になります。

■退去時の手続き

引越しをする1週間前には行いましょう。遅くとも2~3日前には、電話かインターネットで現在利用しているガス会社に申し込んでおく必要があります。
その際、「現住所」「契約者の氏名」「引越し予定日時」「引越し先の住所」「お客様番号」などの情報が必要になります。お客様番号は、検針票がガスメーターに張ってあるシールで確認できます。

引越しの当日、ガス会社の係員がメーターの確認をし、ガス料金の精算を行います。口座振替でガス料金を使用している場合は、現金ではなく、口座振替で清算することもできます。ガスメーターが屋外にある場合は、閉栓に立ち会う必要はありませんが、ガスメーターが室内にあったり、オートロック式の建物の場合は、立ち会う必要があるので、スケジュールの調整に注意しましょう。

■ガス漏れした場合
窓を開け、火気は絶対使用せず、ご使用中のガス機器があれば、器具栓・ガス栓を閉めてすばやく火を消してください。
緊急時や設備トラブル等、夜間や休業日などの営業時間外のお客様対応に専用コールセンターを設置しております。
関西・東海06-6344-6375関東03-5214-2387茨城県0297-46-4179札幌・東北0800-888-9279 関西・東海06-6344-6375関東(茨城県除く)03-5214-2387茨城県0297-46-4179札幌・東北0800-888-9279