家と人生のプロがいる。Livness
INTERVIEW
受賞インタビュー

2021年度 CS優秀社員賞
名古屋店
森田 翼
グループ会社で5年間新築マンション販売を担当し、2019年4月当社へ出向。名古屋店で4年目を迎える。
-
今回は妻の体調不良をきっかけに売却を検討し、大和ハウスグループ会社を通じて大和ハウスリアルエステート株式会社(旧:大和ハウスリアルエステート株式会社)にご相談させていただきました。森田さんの最初の印象は、いろいろ話をしていくうちに、話の間の取り方や話し方が上手だなと感じました。自分自身も会社をし、営業をしていた経験もあるため、具体的に何がというわけではないですが、「このタイミング」で「この話」をするのが上手だなと感じました。ご相談した時には売却を他社でお願いしていましたが、大和ハウスグループにお任せした方が安心であること、ならびに森田さんに任せようと決心いたしました。販売するにあたり、進捗が思わしくない際には少しいら立ちを感じたことはありましたが、納得のいく金額でご売却いただき非常に感謝しています。契約から引き渡しまで、何も分からない状況でしたが、全部信頼してお任せすることができました。もし、知人等で売却の相談があった際にはぜひ、森田さんを紹介させていただきたいと思っています。この度はご尽力いただき、誠にありがとうございました。
-
H様、その後いかがお過ごしでしょうか?当初、マンション売却のお客さまということで、グループ会社を通じお会いしましたね。既に売却を依頼されていた他社様を断って私にお任せいただいたということもあり、絶対にご希望の金額と期間で売り切るんだという責任を強く感じながら販売活動をいたしました。途中ご見学のお客さまをご紹介できない期間がありご心配をおかけしましたが、最終的にご希望に沿った結果で着地でき、H様に喜んでいただけて私も大変うれしいです。今後もH様、ご友人様のご相談がありましたら何でもお声がけください。この度はありがとうございました。

初回お会いする時の
印象を大切に
ほとんどのお客さまにとって、不動産の売買は一生に一度あるかないかの大きな金額が動くお取引なので、最初は大きな不安を抱えておられる方が多いです。そんなお取引のお手伝いをするのですから、まずは安心していただくことを第一に考えています。「この人だったら安心だ」と思っていただけるような最初のお声がけや、清潔感のある身だしなみを意識しています。
「事前準備」をしっかりと
市場に流通している物件を購入する場合、基本的に早い者勝ちになるので、気に入った物件でも購入できないといったことが起こります。決断が遅れてお客さまが後悔されることのないよう、少しでも早い段階で疑問や問題点を解決するようにしています。そのために、面談前の事前準備は時間をかけてしっかり行うようにしています。

お客さまからの信頼を得るために
お客さまとお話する中で、これが聞きたいけど聞けないとか、本当はここが気になっているといった、言葉に出てこないご要望をキャッチするためのアンテナを常に張っています。その隠れたご要望をつかみ、私なりのお答えを先に投げかけていくことが、お客さまからの信頼を得ることにつながっていくと思っています。
